BLAH BLAH BLAH
ホームページの感想、作者への伝達事項、勤務中の息抜き、今日のお天気についてなどご自由にお書きください。 

【86】 >【83】
投稿者:かぜ
2002年02月17日17時28分
ミスター・アポロ、かっこいいですよね。「アーバン・スペースマン」のシングルがヒットしたので、柳の下の二匹目のドジョウをねらって制作されたシングルだとか…でもこっちはヒットしなかったそうで。アーバン・スペースマンのプロデューサー、「アポロ・ヴァーマウス」の正体がポール・マッカートニーだけど、「ミスター・アポロ」の主人公とは関係ないんだろうなぁ…。

> ステージの録音のようなもので、「なんとなくモンティ・パイソンのスケッチのようなやつ」の題名が知りたいんです。
> (確かビートルズの「With a little help from my friend」のパロディの曲も途中で歌ってました。)

Give Booze A Chanceという曲かThe Craig Torso Showという曲のどちらかではないかと思います。2曲とも同じアルバムに入っています。"Unpeeled"というBBCのスタジオライブをまとめたアルバムです。日本盤は廃盤だけど輸入盤ならまだ売っているみたいですよ。がんばって探してください。
http://www.ah.wakwak.com/~idiot/kaze/bonzo/album2.html

【85】 >【84】No matter what.
投稿者:かぜ
2002年02月17日17時08分
> あの曲はOasisの「whatever」だったんですね。
> 話には聞いていましたが、あそこまでそっくりだとは思いませんでした。
> 作曲者はイネスにはなって無いの??そうあって然るべきだと思うんですが。

最初はギャラガーの作品として発表されたけど、イネスの曲そっくり!と
指摘されてギャラガーも認めたらしく、今はギャラガーとイネスの共作曲としてクレジットされているそうですよ。
http://www.vaio.sony.co.jp/Info/Event/
こっちは著作権のデーターベース
http://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid039.d2w/detail?L_SakC=0E544416
だからたぶん、放送の印税と再発されたシングルCDの印税がニールのところへも入るのだと思うけど。

> 何故オリジナルを使ってくれないんですかねぇ。

しかもCMで流れているのはニールのメロディのところまでですもんね(笑)
CM第二弾!とか作ってhow sweet..の方も起用してくれたら楽しいね。



【84】No matter what.
投稿者:ボンズ
2002年02月17日14時39分
今日、TVを観ていたら、聞きなれたメロディが。
「ニール・イネスだ!!」と思ったけど、声が違う。
後で、「あれは”How sweet to be an idiot”のメロディだった」と思い返してみて、ハッと気がつきました。

あの曲はOasisの「whatever」だったんですね。
話には聞いていましたが、あそこまでそっくりだとは思いませんでした。
作曲者はイネスにはなって無いの??そうあって然るべきだと思うんですが。
何故オリジナルを使ってくれないんですかねぇ。

http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/Oasis/

【83】"Don't punish me!"
投稿者:ボンズ
2002年02月17日09時14分
最近ボンゾズの曲のなかでお気に入りなのは「Mr.Apollo」です。
ホントかっこいいですよね!
仮に、このバンドがこの一曲のみを発表して消えていたとしてもきっとロック史上にその名を残したんではないでしょうか。

ところで、ちょっとお聞きしたいことがあります。
昨年9月にNHK-FMで放送された和久井光司さんボンゾズ特集の第一回目でオンエアされた、アルバム未収録の曲のはずなんですが(僕はまだ全アルバムを制覇していないんです)
ステージの録音のようなもので、「なんとなくモンティ・パイソンのスケッチのようなやつ」の題名が知りたいんです。
(確かビートルズの「With a little help from my friend」のパロディの曲も途中で歌ってました。)
これ、ものすごく面白かったので、この曲が入っているCDも欲しいんですが、CD化されているかどうかも知りたいのですが・・・。

不躾ですみません。自分でいろいろ調べたのですがまだネットの操作に慣れていなくて見つけることができなかったんです。

【82】ジョージ本にニール
投稿者:Osamu
2002年02月14日22時16分
明日発売のレコード・コレクターズ増刊「All Things About GEORGE HARRISON」にて、ニールの“ジョージに捧げる言葉”が掲載されています。ジョージが好きな方はもちろん、ボンゾ・コレクターの方は是非ともお求めになることをお勧めいたします。(って、ミュージック・マガジン社の回し者か俺は。)

さらにニールからの情報。近々、彼のインタヴュー記事が日本の別の音楽誌に掲載される予定です。雑誌に載るのは来月ぐらいですかね。

そういえばニールの曲がVAIOのCMで流れてますね。ギャラガー氏と共作した例のやつが。

【81】 >【80】ジョージ本にニール
投稿者:tomcat
2002年01月28日11時38分
> 2〜3月にはニールのニュージーランドが決まりました。卒業旅行とかでそちらに行く方は是非。って若い人は興味ないかな。

いやぁ、残念ながら3月の頭まで研究室の用事で動きがとれなくて、、、。
後二年大学に残るので、まだチャンスはありかと。
どうして今年はニュージーランドからなのでしょうかね?
このあとオーストラリアではやらないのかな?
でもどうせなら、イギリスでやってほしいなぁ。

今朝、日本でイネスに会った夢を見ました。
自分でもびっくりするくらい流暢に英語を話す自分・・・。
夢とわかって、ちょっとガッカリ。(^^;

【80】ジョージ本にニール
投稿者:Osamu
2002年01月27日19時54分
一昨日、和久井氏から仕入れた情報なんですが(発表しちゃって良いのかな?)、2月15日発売のレコードコレクターマガジン増刊「All Things About George Harrison」にニールがジョージへの追悼文を寄稿してくれたそうです。読んでいると涙が出てくるほどとのことで、皆さん是非購入しましょう。

2〜3月にはニールのニュージーランドが決まりました。卒業旅行とかでそちらに行く方は是非。って若い人は興味ないかな。
http://www.neilinnes.org/live.htm

>OSAMUSIイイ物入手したぜ。
落着いたら送る。麻薬じゃないよ(笑)
危ないものだったらここで発表するとお互い危ない(?)
楽しみに待っております。

【79】 >【78】Rutles Tシャツ発売
投稿者:布村啓祐
2002年01月26日21時21分
ケンブリッジ行った友人からRutles-Tシャツが送られてきた。

>リコレクションズを通販で買った人には知らせが来てますね?
来てません!!!でも持ってるから充分です(笑)

OSAMUSIイイ物入手したぜ。
落着いたら送る。麻薬じゃないよ(笑)

【78】Rutles Tシャツ発売
投稿者:Osamu
2002年01月17日00時31分
毎度お馴染みダニーさんところからRutlesTシャツ発売になりました。
http://www.enygmag.com/neil/tshirts.htm
このリンクは2月24日までの先行販売だそうです。リコレクションズを通販で買った人には知らせが来てますね?

【77】 >【75】オリー・ハルソール
投稿者:NI
2002年01月12日23時58分
あけましておめでとうございます〜

> こんなCDが先月出ていたのですね。MSIのサイトで詳細を探そうと思ったけど、探しにくくて発見できなかった。

これ、年末に買いました!
MSI版の帯にはイネスやスタンシャルらの名前も書かれていて
非常にうれしかったです。
それて関連して、私事なのですが、今度ケヴィン・エアーズという人の
ライブを見に行くことになりまして、彼はオリーとも仲が
よかったとかで、前回エアーズが来日した際に彼がオリーの死を
日本で周知にしたそうで。
もし生きていたらオリーも一緒にやってきたのでしょうかね〜。
ここら辺の人脈は周知の方には当たり前田のクラッカーなのでしょうが
あまりよく知らない私にとっては新鮮というか、なんというか、
「英国ロックの森は深いのね〜」と日々思わずにはいられませんです。

そんな調子で今年も皆様よろしくお願いいたします。

【76】 >【75】オリー・ハルソール
投稿者:tomcat
2002年01月12日23時56分
> こんなCDが先月出ていたのですね。MSIのサイトで詳細を探そうと思ったけど、探しにくくて発見できなかった。

買いました西新宿のCD屋さんで1800円くらいだったかな?
HMVでも2000円くらいだったように思います。
僕は、初めてオリーハルソールのCDを買ったのですが、
デモ音源(といっても、結構しっかり演奏している)だけあって
入門用のCDではなかったかもって感じです。
買ったお店の評には、結構売れていると書かれていましたよ。
彼のファンって、意外と多いんですかね?

【75】オリー・ハルソール
投稿者:かぜ
2002年01月12日14時29分
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005U26B/ref=sr_aps_d_1_1/249-0933077-7989166

こんなCDが先月出ていたのですね。MSIのサイトで詳細を探そうと思ったけど、探しにくくて発見できなかった。googleのキャッシュならすぐ見つかるのに。

【74】 >【72】 多分
投稿者:マスター
2002年01月08日22時22分
> >「コンクリート・ジャングル・ボーイ」の元ネタのフーの曲名
> 「ピンボールの魔術師」では?
>
ありがとうございました。私もそれ考えたんですがどうも違うような気が。 フーの大ファンに人に聴いたんですがやっぱ出てこない。結局例のごとく混ぜてるんでさうか。イントロのキーボードのリフがあ。

どうもお騒がせして申し訳ありません。

【73】Neil Innes Sound Archive
投稿者:tomcat
2002年01月08日10時25分
このNeil Innes Sound Archiveっていうのは、一体どういうものなのでしょう??
レアな音源が聴けるのでしょうか?
とっても面白そうなのですが。

http://www.neilinnes.org/nisa.htm

【72】 多分
投稿者:布村啓祐
2002年01月04日23時43分
>「コンクリート・ジャングル・ボーイ」の元ネタのフーの曲名
「ピンボールの魔術師」では?

復活KEIYUです。
今年もイアン・マシューズとアンディ・ロバーツで行きます。

【71】お年玉
投稿者:Osamu
2002年01月04日18時30分
グッドニュース、いやお年玉!?
Recollectionsシリーズをリリースしているダニー・バーバー氏からの新年挨拶メールをいただき、その中で新たなCDをリリース予定していることを知らせてくれました。まだ決定事項ではないのだろうけど、そのCDとはニールおよびグリムス(GRIMMS)のBBCセッションを編集したものを計画しているようです。レーベルはダニーのEnygmaからではなく、以前ボンゾズやテンパランス・セブンの編集盤「BY JINGO IT'S...BRITISH RUBBISH」をリリースしたHUXになりそうなこと、またダニーのサイトでも通販するようなことを言っていました。(かなり具体的なこと決まってるみたいですけど…)

またラトルズのTシャツももうすぐできるそうです。
http://www.enygmag.com/neil/index.htm

【70】おめでとうございます。
投稿者:マスター
2002年01月02日05時57分
リンクさせていただいてるのになかなか伺えなくて申し訳ありません。本年もよろしくお願い申し上げます。
我が家のCD棚の奥に隠れてた「ラトランド・ウィークエンド・ソングブック」発見で狂気しております。またも「コンクリート・ジャングル・ボーイ」の元ネタのフーの曲名が出てこなくて悶絶。何の曲だったっけなあ。ラトルズもそうなんですけど、あるあると言いながらあの曲だってすぐわかんないところが凄いなあ。あ、もしかして俺だけ歳でボケてるだけだったりして。

【69】あけましておめでとうございます
投稿者:Osamu
2002年01月01日16時36分
昨年は我らボンゾファンにとっては実り多き1年でした。
念願のニールの来日に始まって、アメリカではラトルズDVD発売の催しとしてニールとエリックが同じステージに立ち、「リコレクション」シリーズも2、3と2枚もリリースされました。さらに発売が延期になっていたヴィヴィアンの伝記本も出版され(日本で翻訳版が出るのは望み薄ですが)、レッグスも久々にCDをリリースしてました。
残念だったのは暮れにジョージ・ハリスンが急逝してしまったこと。それにテロ事件、続いて戦争がおきてしまって、またしても世の中平和ではないのだなぁと実感したことでしょうか…。

今年に期待することは製作中の(はず!?)ニールの新譜がリリースされること、それにヴィヴィアンの伝記本も翻訳版出して欲しいなぁ。またまたPint of Beerをまじめに作ることでしょう…。
皆様本年もよろしくお願いいたします。

【68】Sir Henry At Rawlinson End
投稿者:NI
2001年12月30日00時41分
スタンシャルの「サー・ヘンリー」についてのページが
できたようです。背景からキャラクター紹介までされていて
なかなかでございます。
http://www.rawlinsonend.org.uk/

【67】I Love You
投稿者:tomcat
2001年12月11日11時54分
http://neilinnes.org/guestbook.htm
ここで、Neil Innesのコメントを読むことができます。
ゲストブックに投稿という形で書かれているんですけれど
たぶん本人のものだと思います。

【66】 >【65】GEORGE HARRISONお疲れS
投稿者:かぜ
2001年12月02日22時44分
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/the_beatles/
ジョージの遺作発売ですって。

先月末に日本で発売になった「ハード・デイズ・ナイト」のDVDを見て、若くてかっこいいジョージを見たばかり。寂しいっすねぇ。
ラトルズといえば、イニスと奥さんもジョージと親しかったわけで、家中のキャンドルを灯してジョージの死を悼んだそうです。

【65】GEORGE HARRISONお疲れSUN
投稿者:sunspiv@34.K/U
2001年11月30日21時44分
やっと楽になれたね。
ラトルズはリッキー抜きになる訳?

【64】ウィルスすごい
投稿者:Osamu
2001年11月29日23時29分
ここ1週間のうちに我が家にはWORM_ALIZ.A WORM_BADTRANS.Bとかいうウィルスが各方面からやってきました。
メールの添付ファイルとしてくるのですが、OEの5.01とかだとプレビューしただけで感染してしまうそうです。幸いアンチウィルスソフトが検出してくれるので事なきを経てますが、これにはまいりましたね。もはやアンチウィルスソフトはインターネットやる上で絶対に必要な物のひとつですな。
以前はウィルスを添付した人には警告メールを出したりしてたのですが、昨晩から3件連続とあっちゃ、そんなことも無駄に思えてしまいます。
ウィルスの内容から、どうやら感染した人が見たサイトにあるメールアドレスに送りつけるそうなのですが、日に何万ヒットなんて人はやってられないのでは…。って、そんな心配はどうでもいいか。皆さんも気をつけましょう!

【63】大盛り上がりかというと
投稿者:元ロンドンボーイ
2001年11月25日11時48分
年齢層はロンドンでも高かった。
ソロのバージョンと
ラトルズ編と(昨年のを含め)
では確かに客層は違いましたが、
かぜさんが経験されたものと
ほぼ同じだったことと思います。
だいたい毎回同じおしゃべりネタでして
客もだいたい見たことある人ばかりでして
それでも笑っている。
プロテストソングなんて
チューニングの音程まで
おんなじで、
ニールの言うとおり
ちゃんとした曲なんだな(?)って
思いました。
よくBBCのラジオでもコントを
やっていて
お笑いの人という
イメージは強かったと
思います。


【62】 >【59】うちにも着いた
投稿者:かぜ
2001年11月25日10時30分
> 以前ロンドン在住で、現在は東京に帰還したものです。
> 英国で約10回ニールのライブを
> 見ていたものとして
> 本当に懐かしい音です。

元ロンドンボーイさん、こんにちは。いいなぁ、ライブ10回も…!
私も2回だけイギリスでニールのライブを見たんですが、地方都市だったせいか、お客の年齢層も高く、いいライブだったけど客席の雰囲気は物足りなかったんですよ。ロンドンだともっと大盛りあがりなんだろうなぁ。いろいろ教えてくださいね。どうぞよろしく。

【61】リコレクションズ3
投稿者:かぜ
2001年11月25日10時24分
Osamuとは別に自分用に一枚オーダーしていたんですが、昨日ブツが届きました〜! 私のはサイン入りでした。オーダーが開通してすぐに頼んだので。サイン無い人いましたか。「1」のときは、オーダー受付が始まってから大分たって頼んだ人もサイン入りが届いたと聞いて、「売れてないのか?」と危惧したのですが…今回は初日から人気だったのかな。元ロンドンボーイさん、ayaさんには残念だったけど、ニールの人気が上昇してきたなら嬉しいことですよね。サインは是非、ライブ会場で直接! また日本でライブやらないかなぁ…。
私はお気に入りの曲down that roadが入ったので嬉しいです。東京ライブで盛り上がった「スレイブ・オブ・ブリーダム」も、テレビ(innes book of record)バージョンで新鮮ですね(レコードでは前にグリムスのスリーパーズに入っていた)。みなさんのお気に入りは?

【60】届きました
投稿者:aya
2001年11月24日22時05分
届きました、Recollections3!
残念ながらサインは無しでしたが。。。
さ、今夜はNEIL漬けだ♪
頭の俯瞰図で笑いました(^^)

【59】うちにも着いた
投稿者:元ロンドンボーイ
2001年11月23日09時52分
以前ロンドン在住で、現在は東京に帰還したものです。
昨年くらいに何度か書き込みさせていただきました。
さて、わが家にも
リコレクション3がつきました。
ライブ音もあり、うれしい限りです。
英国で約10回ニールのライブを
見ていたものとして
本当に懐かしい音です。
しかしながら
残念なことに
サインがありません。
1のときには
サインの上にさらに
もう一度サインしてくれたのに

思うと寂しいです。
これからもみなさんいろいろと
ニールのことなどを教えてください。

【58】 >【57】リコレクションズ3情報(4)
投稿者:aya
2001年11月22日19時08分
と、いうことは我が家に届く日も近い、というわけですねぇ。
Osamuさん、いろいろご指導ありがとうございました。

NEILのサインはついていましたか??

【57】リコレクションズ3情報(4)
投稿者:Osamu
2001年11月19日22時15分
本日我が家へ届きましたよ、RECOLLECTIONS 3!!
カバー写真を見ての感想は、たった3作の期間にずいぶん老けられてしまったのですね…。事実この1年半の間に色々なことがありました。昨年の今頃は英国でショーを見てたし、まさかその後本当に来日されるとは…。
この企画がダニーさんから発表になったとき1年で3枚出すということになっていましたが、正直言うとそんなことはまず無理だろうと思ってました。多分“1”が出た後は遅々と進まぬものだと。ところがどっこい早々と無事“3”まできて完結となりました。ダニーさん、本当にお疲れ様でした。

バックカバーのニールは彼の掲げる「EGO WARRIOR」のポーズです。

http://www.enygmag.com/neil/orders.htm

【56】the whoまた再結成しとった
投稿者:ぴな
2001年11月12日15時07分
昨日BS−iでテロ撲滅のコンサート@NYCやっててながら観してたらなんとthe whoがっ。
who are youとBaba O'reillyやったとこまでみて、それから夜のロードに繰り出してしまったんですが、ダルトリーおじさんだけでなく、タウンゼント爺もお元気でしたよ。
いや、お元気どころじゃなくて格好良かったです。
タウンゼント爺なんてちょっとでっぱった腹が見えようがおかまいなしで腕をぶんぶん振り回していました。

あんまりショーとして楽しむ気がしなかったんですけどね(笑)。

【55】スタンシャルな週末
投稿者:NI
2001年11月11日01時00分
わたくしも遅ればせながら署名して参りました。
実現すると本当にいいのですがね〜>傘CD化

さて、Ginger Geezer、私の元にも届きましてぽつぽつと読んでいます。
一気に読みたいところですがなんせ英語な上に分厚い!!
手始めに写真ページを眺めたりしてはカッコいい〜、と
悶えるばかりでいっこうに先に進んでいないのが現実でしょうか(苦笑)。

でも待った甲斐あっただけの盛りだくさんの内容。
弟がいたのか、ヴィヴィアン〜。
年内に読了が今年の目標であります。
あ、あと一月ちょっとじゃん(笑)

【54】リコレクションズ3情報(3)
投稿者:Osamu
2001年11月10日00時48分
本日またまたダニーからメールあり、Recollections3がついに発売!
なんでもオーダーした人には限定でThe RUTLES Unrugged De Luxe Souvenir Programmeが付くそうです。急ぐべし!!

http://www.enygmag.com/neil/orders.htm

【53】私も
投稿者:湯田賢司
2001年11月09日08時35分
署名してきました。ライノがやってくれるかな…と少し期待。

【52】>51
投稿者:ボンズ
2001年11月08日02時47分
署名しました〜。
何か署名した人のコメントおもしろいですねー。
ボンゾズへの愛情が感じられます。

【51】Men Opening Umbrellas Ahead
投稿者:Osamu
2001年11月08日00時33分
を再発させようという署名があります。
http://www.petitiononline.com/MOUA/petition.html
この手のものは実際にはなかなか実現されないのですが、ヴィヴィアンのこの名盤は是非CD化されるべきですよね。
興味のある方はご署名を!

【50】UKから連絡貰った!!
投稿者:sunspiv@34.K/U
2001年11月01日20時52分
ケンブリッジ相当良かったらしい。
ウチのサイトに投稿があった!!

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/9132/

常連の『ミスター』がパンフとフライヤーの画像が見れる
URLを併せて投稿してるので要チェックです!!

【49】Rutles Unrugged
投稿者:tomcat
2001年10月30日10時16分
このコンサート2回、行こうと思ってたんですけど、
最悪なタイミングで戦争が始まってしまって、、、。
家族に心配かけるわけにもいかないんで、泣く泣くあきらめました。
まだ、学生なんで、来年こそはと思ってます。
早く戦争終わらないかなぁ。

【48】リコレクションズ3情報(2)
投稿者:Osamu
2001年10月30日00時00分
> 本日ダニーからの情報によると、Recollections3のプロダクトは順調> に進んでいて今月末にはリリースできる見込みだそうです。
だったのですが、やはり発売は少し遅れる模様です。あぁぁ…。

今日はニールの地元でThe Rutles Unruggedのコンサートですね。イギリス在住、または日本から見に行かれた方はリポートを寄せていただけると嬉しいです。

【47】THE RUTLES AT CORN EXCHANGE
投稿者:sunspiv@34.K/U
2001年10月29日23時58分
現地時間今晩ラトルズのライヴ!!
行くはずだったのに・・・・・・!!
現地友人が行ってレポートくれます。
Uburn space cowboyに載せます!!

【46】ヴィヴィアン伝記出版パーティの様子
投稿者:かぜ
2001年10月22日21時59分
がイネスML(英語)に投稿されていました(Louiseさんの投稿)


The Ginger Geezer biog of Vivian was launched yesterday at a bash in London.
The packed venue rang with hilarity and it was a real celebration of the
man's life.

What made it particularly special was Neil Innes getting up to have a bash
on the keyboard with Rod Slater on sax, Vernon Dudley Bohay Nowell on the
saw and Chris Welch on drums. Plus a couple of other musicians whose names I
have
shamefully forgotten. They were all clearly having so much fun, it was quite
infectious and the punters joined in with Sheik of Araby and many other
classics.

Larry Smith, Roger Wilkes, producer Gus Dudgeon, Monica Stanshall, Mark
Stanshall, Silky Longfellow Stanshall and many others helped to make it a
really special night and a thrill for fans.

So if you haven't bought a copy of the book, get out there and get your copy
now.

【45】 >【40】やっと発送
投稿者:sunspiv@34.K/U
2001年10月16日21時26分
届いてた!!御免連絡遅くなった。
今出向の身分!!
若者?暇無し!!

【44】Ginger Geezer
投稿者:Osamu
2001年10月14日14時36分
ヴィヴィアンの伝記本Ginger GeezerがAmazon.UKによるとハードカバー版が10月15日発売とのことです。あわせてペーパーバック版も1日に発売されたようですが、Amazon.UKによるとまだ出てないみたいですねぇ…。ココもだよぉ

この1点は大きいですよ
アマゾン.日本も洋書扱うようになったんだから、オーダーできるようになれば良いのですがねぇ。きっと○Iさんは待てないんでしょうけども。

お詫び:このページにつきまして“●な様”のアイディアをパクってしまったことを暴露致します。関係者の皆様にはご迷惑をおかけ致しました。

【43】howdy
投稿者:turtle
2001年10月13日21時14分
read, think, evolve
www.gonzoturtle.com

【42】Ginger Geezer
投稿者:NI
2001年10月12日01時13分

>?それと延び延びになっていたヴィヴィアンの伝記本「Ginger?Geezer」ですが、いよいよ今月中に出る模様。来週の17日にロンドンで出版記念のパーティーがあるそうです。

ななな、なんですって!!記念ぱーてー?
それはぜひスタンシャル好きとしては忍びこまねば!!
などということはともかく、確かおととしくらいから
延びに延びていましたよね〜。
その間にニール翁が来日したり...
NHKFMで特集が組まれたり...
なんにせよ、めでたい話です。
本当、いい時代になりましたねえ。
これでご本尊さまが生きてらしたら言うことなのですが
それは言わない約束でしたね、おとっつぁん。
でもきっとストレンジ・デイズなんかが
インタビューしてくれただろうな〜なんて思ったり
しちゃっりします。

すみません。嬉しさのあまりひとり語ってしまいました。
とにかくめでたい。早速アマゾンにオーダーし直します。

【41】リコレクションズ3情報
投稿者:Osamu
2001年10月12日00時37分
本日ダニーからの情報によると、Recollections3のプロダクトは順調に進んでいて今月末にはリリースできる見込みだそうです。

それと延び延びになっていたヴィヴィアンの伝記本「Ginger Geezer」ですが、いよいよ今月中に出る模様。来週の17日にロンドンで出版記念のパーティーがあるそうです。Amazon等で長らく予約なさってた方、やっとですな…。

【40】やっと発送
投稿者:湯田賢司
2001年10月10日09時06分
Sunさん、
きのう、やっとトッドを送りました。遅れに遅れてすみません。
綴じていないと「書籍小包」にならないとは…知りませんでした。

しかし、まみちゃんはいまだ捜索中。(あまり熱入ると自分でもうひとつ買ってしまったりして)

【39】 >【32】雑誌とFM
投稿者:sunspiv@34.K/U
2001年10月07日18時52分
> 最近スキャッフォルドにちと関心がありましてね。
> CD買おうかな、などと思っていたところでしたので
> 個人的にもナイスなタイミング〜。

まずはマイク・マクギアの『ウーマン』!!
無くなるぞ!!もう直ぐに!!

【38】『シャングリラ』は
投稿者:sunspiv@34.K/U
2001年10月06日20時17分
キンクスのどの曲にも似てるとは思えない。
強いて言うならジョン・サイモンのファーストに入っている
レイが作曲しそうな曲に似てるかな?ワシ最初聴いた時はタイト
ル以外に共通性を見つけられなかった。
アナログのオリジナルで本当に最高音質を求むならマトリックス
脇のカッティング・エンジニアのコメントをチェック!!
Bravoの表記があればこの上無しです。

追伸:キ@@コ@@の話が出ましたが、あの馬鹿が乱入して来た
ら処理は引き受けます。なんせ友人だった時期があるんで責任持
って処分します。キンキーマニアは性倒錯者って言う意味です。
キンクス自体変人とか変わった趣味の持ち主って言う意味。

【37】リコレクション3
投稿者:かぜ
2001年10月03日21時31分
ああーOsamuが若者を悪(アナログ)の道へ引きずり込もうとしている…(笑)

> 「BEATLES」からして「カブトムシ」ですものね。
何か、カブトムシが珍重されているのは日本ぐらいのもので、イギリスでは害虫扱いというか駆除の対象だと聞いたことあります。辞書ではゴキブリなんて訳も出てくるし…。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=beetle&sw=0

> (そう言えば「センプリニ」って一体なんなの?)
そんなことお上品な私にはとても書けません(はあと)

http://www.enygmag.com/neil/recollections3.htm
ジャケットの画像が発表されていました。

【36】C→K
投稿者:ボンズ
2001年10月02日02時50分
Osamuさん、度々詳しいご説明本当にどうもありがとうございます。(そっか、Kinksについて下手な事かいてはまずいんだな・・・)いえ、僕はそのレイのヴォーカルの、だらだらした(「伸びやかな」と言い換えてもいいか)感じが好きなんですよ。
ただ、何か僕がKinksに対して同時に感じてた「ショボさ」は、そのCD化の時の音の変化のせいだったんですね。(しかし、その「リミッターの処理」をする為にアナログ盤では迫力が出るのだとすれば、CDで聴く方が元々の音ってことに・・・・・いや、オリジナルはアナログなんだからアナログで聴く方が本当の音か。)早速アナログ聴きたくなりました。
いやー、本当に勉強になります。僕はCDの方が音はいいんだとずっと思ってました。これをきっかけにもっとアナログについて研究したいと思います。ご教授本当にありがとうございます。

話が変わって恐縮ですが、60年代のイギリスのバンドって、変わった名前が多いですよね。この「Kinks」にしてもそうだし、「Zombies」とか「Who」とか。「BEATLES」からして「カブトムシ」ですものね。(それに比べてAmericanには「Beach Boys」とか「Carpenters」とか、直接的な名前が多いと思う)「Bonzo Dog Doo/Dah BAND」の『Gorilla』なんか最高ですね。
あっ、「Monty Python」だって、意味不明でイイですよね。(そう言えば「センプリニ」って一体なんなの?)
イギリスって、何か好きだなぁ・・・。

【35】 Kinky Maniaって「ヒネクレ者」って意味?
投稿者:Osamu
2001年10月01日22時08分
>「オリジナル盤の『You really got me』は迫力サウンドでかっこい
>い」なんて事書いてあったじゃないですか。・・・・それってホントなん
>ですか?どのCD買えば迫力サウンドに出会えるのかわからないんで
>す。
これはKinksに限ったことじゃないのですがアナログ時代のアーティストはCD化されて音がしょぼくなったと思われる人が多いのが事実です。原因はマスターテープの鮮度もあるし(磁気テープは時間と共に劣化します)、アナログ盤に刻むときの「カッティング」という作業で音がずいぶん変わります。ダイナミックレンジ(大きい音と小さい音のレベル差)が大きいほど針飛びしやすくなるので、リミッター(コンプレッサー)をかけて処理をするのです。このさじ加減で音質が激変するので、カッティングは職人の領域の仕事です。
リミッターをかけると音に迫力がつくようで、特に60年代のレコードはかけ方や機械に特徴があります。(レニクラなんかが今でも追っかけてますね)この辺のことは和久井氏も散々書いてきてるのでどっかで読んでみてください。
なーんて小難しいこと言っちゃいましたが、『You really got me』のUK7"を一度聴くだけで腰砕けになること間違いなしです。CDはどれもドンシャリの音なんで…百読は一聴にしかず なんちゃって。

> 僕にはキンクスって(一般的にそう思われてるんだと思いますが)
>何かだらだらしててやる気のないイメージっていうのがあって
レイのヴォーカルのせいかな・・・そんなこと書くと、キ○○コ○○と言う人に怒られるらしいですよ(汗)
> それと、ラトルズの『シャングリラ』の説明でよく「これはキンクスだ」という事が書かれてるんですが、具体的にキンクスの何という曲に似ているのか、是非知りたいんです。
Kinksにも『シャングリラ』という曲があるんですよ。その他にも『ファーザー・クリスマス』『エイプマン』とか同じようなタイトルの曲があります。僕自身ニールとレイの世界は似ていると思うのです。詩の目線の位置とか…どっちもロンドンっ子ですし。ニールの社交性についてはレイは似てないと思うけど。

【34】Kinksって「ヒネクレ者」って意味?
投稿者:ボンズ
2001年10月01日02時37分
二度続けてすいません。

過去ログを見てたら、ちらっとキンクスの話が出てきたことがありましたよね。そしたら「オリジナル盤の『You really got me』は迫力サウンドでかっこいい」なんて事書いてあったじゃないですか。・・・・それってホントなんですか?
僕にはキンクスって(一般的にそう思われてるんだと思いますが)何かだらだらしててやる気のないイメージっていうのがあって、その「迫力サウンド」のキンクスをすごく聴いてみたいんです。
でもキンクスって目茶苦茶いっぱいCD出てますでしょ。どのCD買えば迫力サウンドに出会えるのかわからないんです。

それと、ラトルズの『シャングリラ』の説明でよく「これはキンクスだ」という事が書かれてるんですが、具体的にキンクスの何という曲に似ているのか、是非知りたいんです。

どなたか教えてくれませんか?(すいませんこんなのばかりで)

【33】>[31]
投稿者:ボンズ
2001年09月29日02時18分
Osamuさん、検証どうもありがとうございました。どうやら聞き間違っていたみたいで。どうもすみません。「アルバムに未収録」なだけだったんですね。しかしモノかステレオかなんて気にしてなかったので一回聴いたくらいじゃわかんなかったです。

しかし、それにしても和久井さんは「Re-cycled〜」はアルバムとして認めていないという風に感じません?いえ、放送されたのは”モノ・バージョン”だという違いがあることは承知しましたよ。ちょっとくらいこのアルバムについて言及してもいいんじゃないかと思いました。(ぼくの持っている唯一のニールのソロアルバムだから。あ〜、「OFF THE RECORD」僕も欲しいな〜) 

【32】雑誌とFM
投稿者:NI
2001年09月29日01時17分
今月号のストレンジデイズにボンゾズがどどーんと
三ページほど載っていたことをお知らせいたします〜。
後ろの方のページですがボンゾズのディスコグラフィー
やなりたちなどが書いてありました。
来月号にも続きの記事が載るそうです。

そこに載っているスタンシャルの写真がまた格好よくってねえ...ムヒヒっ!!

それと私もおくればせながらFM東京聞きました。
「グリムス」特集。和久井氏の解説がなかなかわかりやすく、
自分はあまりグリムスに詳しくないので非常に勉強に
なりました〜。
最近スキャッフォルドにちと関心がありましてね。
CD買おうかな、などと思っていたところでしたので
個人的にもナイスなタイミング〜。

と、いったところでございます。
以上!

【31】アンジェリーナ検証
投稿者:Osamu
2001年09月29日00時49分
ようやくエアチェック・テープを入手できたので検証いたします。
>ザ・ワールドの「アンジェリーナ」という曲をかけていました。その曲の説明で和久井さんが(記憶が確かなら)「これは未発表曲で非常に珍しいものだ」と言っていましたが、CDの「Re-cycled Vinyl Blues」に入っているものと同じものだとおもったんですが。それとはちょっとバージョンが違うとかそういうことなんでしょうか?(NHKの説明で非売品とあるのも謎なんですが。)
>
結論から言うと和久井氏は「アルバム未収録シングルでで非常に珍しい曲です…」と言っていた訳で「未発表曲」ではありませんでした。
オンエアされたのはシングルテイクでモノ・ヴァージョンです。CDの「Re-cycled Vinyl Blues」とは音質がかなり違って聴こえると思います。CDはステレオでタムドラムがパンしたり、全体にリバーブがかかっているミックスです。続く2曲もシングル・ヴァージョンがオンエアされていましたね。レア音源目白押しでした。NHKの「非売品」は未だ謎です。
それと和久井氏は「スリー・ピース・シート」と曲のタイトルを呼んでいましたが、「スリー・ピース・スイット」の誤りでしょう。つまり家具3点セットという意味ですね。

>Recollections Vol.3の発売はまだですかねぇ。
Vol.2が2月に出たんで年内の発売は無いと思っていたから、アナウンスがあっただけでも驚きでした。でもダニ−さん、早くね。

【30】遅いぞ〜
投稿者:tomcat
2001年09月29日00時04分
Recollections Vol.3の発売はまだですかねぇ。
首を長〜くして待っているのですが、、、、。
早く聴きた〜い!!

【29】ラトルズの幻のEPがヤフオクに
投稿者:かぜ
2001年09月27日21時26分
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6986233

…いたんですね、こんなバンド。
以前zakさんややまさんに教えてもらったドイツのThe Rattlesは60年代だそうだから、これは第3のラトルズですか? 綴り方が気になるところです。


【28】 >【27】OFF THE RECORD
投稿者:Osamu
2001年09月26日23時59分
ヴォゴンさん、こんにちは。
> イネスのOFF THE RECORDのCD
は本当に中古盤では出ないようですね。前にも書いたとおりMSIは3000枚作って全て売れたそうです。“ヤフオク”にも出てますね〜、そうか高いんですか…。日本盤しか存在しないので海外オークションに出たらもっと高値になるんですかね?ニール物はebayとかに出ても手が出せない状況ですし。安く手に入れるにはやはり中古盤屋をマメにチェックすることが一番だと思います。アナログならもう少し入手しやすいかも。それに収録曲を聴きたいのなら、tomcatさんが言ってたとおりRecollectionsシリーズでほとんど揃いますし。

今はネットで欲しいものが比較的楽に手に入りますけど、あせらず探すのも良いですよー。必死になって探してるうち愛情が芽生えてきてこんなページを作っちゃったりして(汗)。それでもまだまだ探しものがあるんですけどね(Bonzoのファースト・シングル求む!)。良かったと思うのはネットで知り合った人々がどこぞこにあったなどという貴重な情報を寄せてくれることなどでしょうか。
何はともあれオリジナルで再CD化していただければいいんですけどね〜。

【27】OFF THE RECORD
投稿者:ヴォゴン
2001年09月26日17時53分
イネスのOFF THE RECORDのCDが欲しいんですが、安く手に入れる
方法はないでしょうか?
時々、ヤフーオークションでも見かけますが、なかなか手が出ません。
海外のオークションとかだと安く手に入ったりするのでしょうか?
英語に自信ないので、安くてもなかなか難関なんですが。

【26】 >【16】NHKFM来週は
投稿者:NI
2001年09月23日00時45分
ボンゾズ、FM進出ですか!!
めでたい!
日本からの印税は無事イネスのところに入るのか、
よけいな心配してみたりですが(サー・ポールの
ところへいってしまうのではないかと(笑))、
二週とも残念ながら聞き逃してしまい、この連休最後の月曜に
最後のチャンスをかけるしだいであります。
ああ、公共の電波にボンゾの曲が。
ボンゾの名がイネスの名がスタンシャルの名が連呼されるのですね。
今年の来日といい、素晴らしい!!

【25】 >【24】教えて下さい(無責任版)
投稿者:Osamu
2001年09月21日21時20分
え〜と、未だエアチェック・テープを聴いていないという事をお断りした上で。(我家にはFMチューナーが無い!)

「Re-cycled Vinyl Blues」のCD、英国盤シングル、ドイツ盤シングルをそれぞれ聞き比べました。CDはステレオで収められていますが、シングルはどちらもモノです。モノ・テイクはフェードアウトが少し早いくらいで基本的にほぼ同じです。ギターのオブリがちょっとオンかな。ドイツ盤は若干歪みがちなものの、迫力のある音質になってます…って、俺は長岡鉄男かってーの。
まさかSLADEのカバーじゃないですよね?しかもリーヴス&モーティマーの…。
あ、未だ聴いていないのに無責任な事言っちゃいけませんね。テープを入手次第検証します。

【24】教えて下さい
投稿者:ボンズ
2001年09月19日01時10分
9月17日放送のNHK−FMでのボンゾドッグバンド特集で、ザ・ワールドの「アンジェリーナ」という曲をかけていました。その曲の説明で和久井さんが(記憶が確かなら)「これは未発表曲で非常に珍しいものだ」と言っていましたが、CDの「Re-cycled Vinyl Blues」に入っているものと同じものだとおもったんですが。それとはちょっとバージョンが違うとかそういうことなんでしょうか?(NHKの説明で非売品とあるのも謎なんですが。)

【23】 >【22】はじめまして
投稿者:Osamu
2001年09月16日05時22分
ayaさん、こんにちは。
> イネス氏のソロ・CDがほしいんですが、なかなか見つかりません。
> どういったところで入手できるんでしょう?教えて下さい。
現在彼のCDは日本のVINYL JAPANが再発した「Recycled Vinyl Blues」と「Recllections」シリーズが入手できます。
http://www.ah.wakwak.com/~idiot/vinyl.htm
http://www.enygmag.com/neil/index.htm
をそれぞれ参考にしてください。
「Recllections」については英語のページなので敷居が高いかもしれませんが、困ったらメールください。

今日、明日と北海道に行って参ります。ああ、早起きは辛い。

【22】はじめまして
投稿者:aya
2001年09月16日04時31分
はじめまして。
ニール・イネスファンになってからまだ日も浅いのですが、
こちらの掲示板でオベンキョウしたいと思います。よろしくお願いします。

NHKでボンゾ特集!ああ、一回目は全く知らなかった・・・。
2回目は絶対聞きたいです。ああ、なんてもったいないことを。

イネス氏のソロ・CDがほしいんですが、なかなか見つかりません。
どういったところで入手できるんでしょう?教えて下さい。

それでは。


【21】ありがとうございます。
投稿者:マスター
2001年09月15日22時18分
リンクの許可ありがとうございます。
面白邦題楽しんでいただけましたか。協力して下さる方が沢山知ってるんで私もびっくりしてるんです。
 今、テリー・ギリアメ(←ムではない)脚本のばか映画作ってるところです。少しづつ発表してるんで有る程度になりましたらぜひ御感想お聞かせ下さい。それでわ。

【20】 >【19】はじめまして
投稿者:かぜ
2001年09月15日11時58分
マスターさんこんにちは。リンクもちろんどうぞです。

ランキングのサイト見ましたよ。面白い邦題のランキングが楽しかったです。ボンゾの邦題だったらCD時代になってからMSIがつけたとおぼしき「おいらは町の宇宙飛行士」よりも7インチシングルで出たときの「恋のスペースマン」のほうが時代色があって面白いような(シングルの現物を見たことはないんですが本などで写真を見て)。なんで恋のだったんでしょうねぇ…。

>ダブルデッキアレイ
和久井さんのことだからラトルズの未発表曲でもかけてくれるのかも!
なんて、NHKの人の書き間違いですよね。
スリー・ピース・シート
ってのも書き間違いでしょう。

>KOWさん
ありがとうございますー。FMはうち、車の中でしか聴けないんですよ。

【19】はじめまして
投稿者:マスター
2001年09月14日06時17分
 マスターと申します。ボンゾのサイトがあるとは、長年のラトルズ、ニール・イネス、パイソンのファンの私としては感激です。クラシック・ロックの遊び場サイトやっておるのですが、ランキングでラトルズを本家よりも上に行かそうと画策しておるのですが民の声には逆らえず現在56位、ボンゾにいたっては「仲良き事は美しき哉」が323位であります。ぜひご増援を。
 あと、リンクさせていただいてよろしいですか。よろしくお願い申し上げます。

http://www24.big.or.jp/~great/saikou.html
↑略して「ろっくす」と申します。

【18】ダブルデッキ・アレイ?
投稿者:ボンズ
2001年09月12日02時57分
件のNHK番組表(すいません既出なのでURL手抜きします)でラトルズのダブルデッキ・アレイという曲を流すと書いてありますが、ダブルバック・アレイのことですよね?

【17】録音しました。
投稿者:KOW
2001年09月12日00時01分
お久しぶりです。
>かぜ様
ボンゾ特集第1弾はMDにて録音してあります。
他に録音した人がいなければご連絡くださいませ。

この特集で国内版CD再発の気運が高まれば
滅茶苦茶嬉しいです。


【16】NHKFM来週は
投稿者:かぜ
2001年09月11日21時18分
http://www.nhk.or.jp/hensei/fm/20010917/main_24-29.html
和久井さんの番組、来週はラトルズとニール・ソロ特集みたいですね。
で、「ハウ・スウィート・トゥ・ビー・アン・イディオット」    
                     (ニール・イネス)
 <UNITED ARTISTS UP−35495(英盤)>
ってレコード番号どおりなら、レア〜なシングル・ヴァージョンのほうのオンエアですよ。要チェック!
天下のNHKでボンゾ特集なんかが組まれる日が来るとは…夢みたいですね。
でもうちにはFMラジオが無い! だれか先日の放送を録音した方いらっしゃいましたら……

【15】ラヂオガガ
投稿者:ボンズ
2001年09月11日01時13分
NHK−FMのボンゾ・ドッグ特集、聞いたこと無い曲がたくさんあってすごく良かった。(って僕がCD持ってないだけか)

【14】 >【13】「ボンゾ・ドッグ」?
投稿者:うぉん
2001年09月10日21時24分
こんばんは、ときどきお邪魔しております、うぉんです。

> ラジオの番組表を見てたら、今日23:20からNHK-FMで「ボンゾ・ドッグ」とあるのを見つけました。ボンゾズの特集をやってくれるんでしょうか。気になるのでいちおう録音の用意しとこっと。

NHKのWebサイトに曲目が出てました。
10日深夜の番組表
和久井光司さんがDJで、3回(3週ということかな)にわたって
ボンゾ周辺の音を流すようですよ。

私も聞いたことのない「No Matter Who You Vote for...」が聞けそうで楽しみです。

【13】「ボンゾ・ドッグ」?
投稿者:ボンズ
2001年09月10日20時11分
ラジオの番組表を見てたら、今日23:20からNHK-FMで「ボンゾ・ドッグ」とあるのを見つけました。ボンゾズの特集をやってくれるんでしょうか。気になるのでいちおう録音の用意しとこっと。

久しぶりにここに来てみたら、新しくなってたんですね。かっこよくなって(雰囲気が)嬉しいです。

【12】別バージョン
投稿者:tomcat
2001年09月09日09時43分
シングルとアルバムでバージョンが異なるんですよねぇ。
How Sweet 〜もシングルではバンドバージョンが入っているとの事ですが、かなり気になってはいます。
Kenny〜の別バージョンはWords Of Innesprationのページでダウンロードできましたが、
これは、アルバムバージョンと言う事でしょうか。

Innesの来日から、もう半年以上たちましたね。遅ればせながらちょっとしたライブレポートを
書いてみましたのですが、よろしかったらお立ち寄りください。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/2179/innes.htm

【11】Innes book of
投稿者:Osamu
2001年09月07日20時59分
> 今度のRecollections3で、Innes Book収録曲は揃いますね。
久しぶりにウェブを更新しました。シングルのページのみ解説を書いていこうと思うのですが、今回追加した分のhttp://www.ah.wakwak.com/~idiot/innes/kenny.htm
のとおり、実はシングルとアルバムではテイクが違ったのですよ。Recollectionsに収められたのはシングルヴァージョン。やはりいつかオリジナル・フォーマットにて再発して欲しいですね。Pint of Beerを始めた頃を思えば素晴らしい状況ですけども。

Off The Recordもレアになっちゃいましたね。MSI版のCDは3000枚作って全て売れたそうなのですが、その割には中古市場に出ない…。買った人は皆手放さないって事でしょうね。

【10】10月の
投稿者:tomcat
2001年09月06日23時57分
Rutlesのコンサート、見に行こうかなぁ・・・。

【9】そうでしたか
投稿者:tomcat
2001年09月03日09時58分
SUNさん、Osamuさん、どうもありがとうございます。
別バージョンでしたか。どうせなら、詩の朗読の方を削ってくれれば・・・。
新宿で3000円くらいの値段で売られていたのですが、なにせ貧乏な学生さんでして、すぐには買えなくて。
シングル盤のバージョンは、かつてNapstarで落とそうとしたのですが途中で切れてしまって、
でも、イントロの部分だけは聴けたので、雰囲気はわかりました。
Innes Book Of RecordのTVでもやってるんですか。しかも、民族音楽ですか。
ほんとInnesって何でもやっちゃう人ですねぇ。
ホームページでInnesBook〜の映像も少しだけ見られますが、いつかきちんと見てみたいものです。
すごく楽しそうなんだもの。
僕は、まだInnes Book Of〜のレコードも持っておりませんが、
今度のRecollections3で、Innes Book収録曲は揃いますね。
あ、Off The RecordもKnicker Elastic King以外は収録だ。
必死にOff The Record探してたんだけど、ついに見つからなくって、、、。
これで自分で曲順並べ替えて作れます。

しかし、Innesとセッションですって?素晴らしい。
僕は98年にLiverpoolのCavernClubでRutles(リッキー氏不在)のライブ見ました。

【8】またまたリニューアル
投稿者:Osamu
2001年09月02日15時21分
という訳でこっちの掲示板を新しくしてみました。少しばかり使い勝手が良くなったはずです。過去ログも1年半ぐらい前までは見れるようにしました。今後ともよろしく。

> Humanoid Boogieが僕が持っているGrimms+Rockin’D
>uckの2in1CDには収録されていません。
> このHumanoid Boogieは、Bonzoの曲と同じですか?それとも、別バ
>ージョン?
ニールはこの曲がお気に入りのようですね。「Grimms」で端折られてしまったヴァージョンはちょっとジャジィなフリーセッションといった感じの演奏です。その後ダンス調のアレンジでやったPRTのシングル、またTVのIBoRでは民族音楽調で演ってます。来日時も初日だけちょこッとだけど披露してくれたし。ボンゾテイクはハードロックでした。CDからもれたのはSUNちゃんの言うとおり収録時間の関係でしょう。
じつはニールとセッションする機会があったのですが、単純なブルースジャムを繰り返していたら彼が“Humanoid Boogie”を歌いだしました(すみません自慢です!)。

【7】GRIMMSに対して
投稿者:sunspiv@34.K/U
2001年09月02日11時28分
CDでは割愛されてます。ボンゾは殆ど聴かない私ですが同じ曲で
しょう。再録音か何かの記憶あり。
収録時間の問題と推測しますが5/6にグラスゴーでアンディ・ロバーツと飲みながら話した際2in1-CDを見せたら
「SUN,これは海賊盤か?」と聞かれ不思議がってた。
加えてリイシューに関してのギャラが全く入って来てないとも言
っておられました。

でそのアンデイ・ロバーツですが最近はセッションに忙しいらし
く表立った活動はしてません。昨日彼の在籍するプレインソング
の名盤ファーストがイギリスで限定再発されました。イアン・マ
ッシューズの・オフィシャル・サイトでは500枚限定とありました
ので皆さん協力の程をお願いします。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/9132/

【6】GRIMMS
投稿者:tomcat
2001年09月01日21時57分
教えていただきたいのですが、Grimmsのレコード「Grimms」にはHumanoid BoogieがA面の
ラストに収録されていますが、僕が持っているGrimms+Rockin’Duck
の2in1CDには収録されていません。
このHumanoid Boogieは、Bonzoの曲と同じですか?それとも、別バージョン?
(Newly Pressed Suitsも収録されていません。)

日本公演でのアコギでのShortBluesもよかったけど、このCDでの
エレキでの演奏も良いですよね。

【5】ケンブリッジ・コーン・エクスチェンジは
投稿者:sunspiv@34.K/U
2001年08月28日21時19分
本当に良いホールです。
昨年の11月ヴァン・モリソンで経験。
場所は判りにくいです。
行こうかな?

【4】The Rutles Unrugged
投稿者:tomcat
2001年08月54日13時22分
10月に、Rutlesのライブがあるそうです。
日本に来てくれないかなぁ。だれか呼ばないんですかねぇ。

http://www.neilinnes.org/live.htm

【3】やはり2か?
投稿者:sunspiv@34.K/U
2001年08月27日22時30分
そうだと思ってた(笑)
最終的には50kgを超えてたと思います。
『クク@ン音頭」はフル・コーラス歌える様になりました。
目出度し目出度し。

【2】Re ヒトラーの春
投稿者:NI
2001年08月26日22時39分
レッグスのCD、25日に発売されていたのですね。
今号のストレンジデイズに紹介されていました。

「英国ロックの深い森」といえば「ピート・ブラウンのアルバム、
”The Art School Dance Goes On Forever”のジャケットに
スタンシャルのイラストも載っている」と書いてあったので
早速最近CD化されたそのアルバムを購入しみてみますと、
たしかに載っていました。
できればジャケ買いでアナログがほしいところですが
「でたらめ・ロック」並みに高くてねえ...とほほ。

>SUNさん
まみちゃんをさらったのは実は私です。
おちょくられた腹いせに(笑)
というのは冗談です。
その後*タリ*のアルバムの中身と、SUNさんの鞄の
最終的な重さが気になってしかたがありませんでした。

【1】過去ログはこちら
投稿者:Osamu
2001年09月02日13時31分
http://www.ah.wakwak.com/~idiot/blah/